
大洗町 夕日の郷 松川 キャンプ場(キャンプレポNo.59)
夕日がきれいな芝のフリーサイトのキャンプ場 車が横付けできてコスパの良いキャンプ場です。
3人家族+1匹のアウトドア記録
夕日がきれいな芝のフリーサイトのキャンプ場 車が横付けできてコスパの良いキャンプ場です。
今年最初のキャンプ(^^♪ 本当はグルキャンの予定でしたが、コロナの感染状況がねえ・・・(-_-;) グルキャンは延期にしてファミキャンに変更。 「高萩ふれあいの里フィッシングエリアキャンプ場」へ行ってきました~。
茨城県笠間市にあるアットホームなキャンプ場。 管理棟に行く度に、色々もらえます! 眺めがよく癒されます!
オートキャンプでこの値段は格安!!10区画の小さいキャンプ場。 公園に隣接しているので、小さい子から小学生まで、こどもも楽しく過ごせます。 今回は、6年前に1度行った事があるこのキャンプ場でグルキャンをしてきました。
コロナの影響で3月から、ずっとキャンプに行けませんでした…3ヶ月ぶりのキャンプです! 以前から、行こうと思っていたが、なかなか行けなかったキャンプ場に行く事にしました。 茨城県内で、我が家から1時間半ほどで行ける「北山公園オートキャンプ場」です。
3月の3連休、かなり前から予約していたキャンプ場が直前が、コロナウィルスのせいで臨時休業となった…!Σ(×_×;)! グルキャンなので、3サイト、急遽キャンプ場を探してみたが、どこも予約でいっぱい(;'∀')直前にキャンセルが出た「日川浜オートキャンプ場」へ1泊2日で行ってきました!
いつか行こうと思っていた、近場のキャンプ場 オートキャンプではないけれど、格安のキャンプ場。 何もしてないのに勝手にカブトムシが木にとまったので、ゲットできました!
ブロガー特典の最後の利用。2組の家族とグルキャンレポです。 たまたま「キックオフキャンプデー」というイベントで「バンブーランタン」作り「科学教室で万華鏡作り」「ピザ焼き体験」をしました。
城里町「ふれあいの里」6回目のレポ こどもは「こども夜遊び」で、ぷよぷよボールすくい、射的、お菓子釣りをしました。 戦利品をたくさんゲット!!
初めての年越しキャンプ、5回目の城里町「ふれあいの里」のレポ。 バンガローに泊まり。「そば打ち体験」「子ども縁日」「ピザ焼き体験」をしました。 焚き火で焼き芋、スモアを楽しみお雑煮も食べました。