
ルーフテント(車上テント)購入、設置!
実際に使用してみて、コスパよし!設営、撤収楽!とすごく感じています。 RVパークも利用できるようになるし、移動派キャンパーにおすすめ!!
3人家族+1匹のアウトドア記録
実際に使用してみて、コスパよし!設営、撤収楽!とすごく感じています。 RVパークも利用できるようになるし、移動派キャンパーにおすすめ!!
前回、フィールドアのポリコットンのヘキサタープのレポートを書きましたが、今年はキャンプ予定日が、ほぼ雨が降り、ポリコットンのタープではキャンプ後、乾かすのが大変でした。そこでレクタタープも購入しました~。
今年の夏休みは長いので、いつもは飛行機で私の実家の大分県に帰省しますが、車で帰省することにしましたo(^o^)o 車中泊が主になりそうなので、パパがセレナに合わせてベッドをDIYしました!!
新たにテントをゲットしました。 先日、中華製のテントのレポをしたばかりですが、現物見たら欲しくなって購入しました。 モンベルのテントです。モンベルを選ぶ人は、登山をする人か、他人とかぶりたくない人というイメージでした(^▽^)
最近キャンプの時に持って行っている便利な物をご紹介します(^-^) まず、夏キャンプに特にオススメなのが、水筒に氷だけを入れて持って行きます!!
最近、購入したテントのレポートです(※記事は途中まで書いていましたが、アップするのがが遅くなり、購入して1ヵ月くらい経過しております…(^-^;)) ミニマムキャンプが、今の我が家のスタイルにあっているので、ポップアップテントから小さめの設営が楽なテントを探していました…
先日のキャンプでハッカ油スプレーを使用しました。 全然虫に刺されませんでした~(*´∨`*) 「ハッカ油スプレーの作り方」をご紹介します。
2019/6/2(日) 特に予定のない日曜日 前から、作ろうと思っていたカラトリーケースを布で作ることにしました。
2週間以上前の話ですが…4/25に柏に出来たアルペンへ行ってきました。 「アルペンアウトドアーズフラッグシップストア柏店」
いままで、スノーピークの小さいタープに、Quechua (ケシュア)のポップアップテントというスタイルでした。 タープが小さいので、大きいタープを探していまして、サイズ、材質、色、コスパなどを考慮してFIELDOOR(フィールドア)のヘキサタープを購入しました。