高萩ふれあいの里フィッシングエリアキャンプ場(レポNo.57)

※ワンコ連れキャンパーになりましたので、よろしくお願い致します。

2022/3/20-21

今年最初のキャンプ(^^♪

本当はグルキャンの予定でしたが、コロナの感染状況がねえ・・・(-_-;)

グルキャンは延期にしてファミキャンに変更。

「高萩ふれあいの里フィッシングエリアキャンプ場」へ行ってきました~。

ここのキャンプ場の公式HPは、あまり情報が更新されていないので、わかりやすい「なっぷ」のサイトの方のリンクを貼っておきます!→こちら

住所:茨城県高萩市上君田1791

そして、ワンコを放し飼いにできるサイト「ドックインサイト(大) (ハンモックもできます)」をなっぷから予約しました。

なっぷから予約したのは、初めてです!!ペット可のキャンプ場を探すのに便利ですね☆彡

炊事場で受付高萩ふれあいの里フィッシングエリアキャンプ場高萩ふれあいの里フィッシングエリアキャンプ場施設使用料も含めて家族3人とワンコ1匹で合計8140円でした(2022年3月現在)

★2家族でも利用できる広さの貸し切り区画です。(※ファミリーテント2張り目は追加料金2.000円)高萩ふれあいの里フィッシングエリアキャンプ場アーリーチェックイン&レイトチェックアウト無料サービス実施中でしたが、前日は利用者がいたので、到着した12時頃にチェックインし、チェックアウトも16時までOKでしたが、12時頃にチェックアウトしました。

お昼は、作ってきた焼きそば(^^♪サイトから、この橋を渡ると、女性専用トイレと炊事場が近い!高萩ふれあいの里フィッシングエリアキャンプ場簡易トイレですが、洋式です。足で踏んで流すタイプなので、ちっちゃい子は難しいかも。高萩ふれあいの里フィッシングエリアキャンプ場 高萩ふれあいの里フィッシングエリアキャンプ場

ワンコは斜面も利用して走りまわります。

サイトは横長で、ちょとしたドッグランみたいな感じです。テントは、ルーフテント(パパが寝た)

モンベル(緑)娘とママとワンコで寝ました。高萩ふれあいの里フィッシングエリアキャンプ場

今回はタープはなし

陣幕買いました。 高萩ふれあいの里フィッシングエリアキャンプ場

設営おわって、娘とパパは魚釣り高萩ふれあいの里フィッシングエリアキャンプ場高萩ふれあいの里フィッシングエリアキャンプ場

餌釣りは、こちらの養殖場でします。直ぐに釣れるそうです!高萩ふれあいの里フィッシングエリアキャンプ場娘は、ルアーフィッシングを体験しました。3時間にしました(持ち帰り3匹まで)

隣のサイトの方が親切にルアーを貸してくれました~。ありがとうございました!高萩ふれあいの里フィッシングエリアキャンプ場

なんとか釣れて、唐揚げにしてもらいました!!美味しかったです♡

夜は焼肉

ごはん終わったら、焚火でまったり※管理人さんからニジマスの燻製をいただきました。パパが食べて「凄く美味しい!!今度のキャンプで燻製やりたい!!」と言っていました。(^▽^)

22時に就寝。

朝も焚火をして、朝食はチャーハン

ワンコは今日もサイト内を自由に散策。

娘とキャッチボールをして遊んでいたら、ワンコがボールを何度も横取りします(笑)天気も良かったので、リフレッシュできました~。

次はGWの予定

このブログの情報は、2022年3月現在の情報です。

≪ライターa≫

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村