前半はこちら
3日目の朝
朝ご飯は、簡単にパンですませて、撤収作業。
天気が良く、夜露で濡れたテントも乾き、10時にチェックアウトしました。帰り途中に観光をすることにしました。
まず、水族館「アクアマリンふくしま」へ
なんか、メッチャかわいい(*´▽`*)
ヒトデとか触れるところ
その後「いわき・ら・ら・ミュウ」の「わんぱくひろば みゅうみゅう」で久しぶりに遊びました。この日は50分の入れ替え制で1人200円でした。人数は定員より、かなり少なくて、ゆったり遊べました。
イオンでランチを食べて、帰りました!
久しぶりのキャンプ楽しかったです!
では、今回利用したキャンプ場の施設の紹介です。
住所:福島県いわき市遠野町入遠野字越台97-1
電話番号:0246-74-1031
チェックイン:14時~
チェックアウト:~10時
受付アイスも売っていました!
オートキャンプサイトは、30サイトで、1区画が、かなり広め(1区画の平均が約7.8m×10m)
サイト1区画 :1日 4400円(2021年5月現在の情報です)
各サイトに水道設備と、電源(2ヵ所)あり。
電源①(水道設備側)
電源②(駐車場側)
広場
炊事場(各サイトに水道設備があるので、利用しませんでした)
ゴミ捨て場
シャワー(AM7時~PM10時まで)場内の小川
管理棟の夜間入り口
以上、施設紹介でした。
写真撮り忘れましたが、広場に小さい子供用の遊具が少しあります。
「いわき市遠野オートキャンプ場」は、電源もあり、サイトも広く、高速降りたら、結構近いので、福島だけど、リピート有りだなと思いました!(^_^)
このブログの情報は、2021年5月現在の情報です。
≪ライターa≫