2020/6/20-21
コロナの影響で3月から、ずっとキャンプに行けませんでした…
3ヶ月ぶりのキャンプです!
以前から、行こうと思っていたが、なかなか行けなかったキャンプ場に行く事にしました。
茨城県内で、我が家から1時間半ほどで行ける「北山公園オートキャンプ場」です。
※このキャンプ場は残念ながらワンコの利用はできません。
7区画のみの電源サイトで、直火で焚き火ができるので、冬キャンにおススメのキャンプ場です。
住所:茨城県笠間市平町1416-1
電話番号:0296-78-3911
土曜日、パパの仕事が終わり、荷物を積み出発。
途中買い物をして16時頃にチェックイン。一番最後でした^^;
【受付】
今回のサイトは、No.7。一番奥のサイトです。
広くはないので、大きいテントの場合、どうテントを張るか悩むかもしれません…
この蓋を開けますと、直火ができるようになっています。
一番奥の突き当りだったので、サイト前の道路が使えるからラッキー♪
隣のサイトとの目隠しもあります。
ちなみNo.1~4までは段差になっていて、No.5、6、7は同じ段ですが、目隠しがあるので、プライベート感はあります。 今回はモンベル。
テント設営をサクッとして場内を見学に。
まず、No.7サイトから見たバーベキュー場 バーベキュー場の近くにゴミ捨て場があります。
【燃えないゴミ】【燃えるゴミ】
その横に【トイレ】 バーベキューとキャンプサイトの共同利用なのに、数が少ない…
トイレから戻るとき、道路を使って大回りをするのが嫌なので、この坂道を登ってサイトに戻ります。
綺麗な紫陽花が咲いている場所がありました!
【炊事場】 7サイトなのに、炊事場は広すぎなくらい…
キャンプ場情報
★利用料金 3,300円/泊(税込)【 ※2020年6月現在の金額】
★利用時間 13:00~翌11:00
★予約をしないと利用不可(警備の都合上、翌日の利用は前日の午前中までに受付)
★シャワー、お風呂なし。車で10分くらいのところに入浴施設あり「いこいの家 はなさか」
受付の時に「就寝は22時で、それ以降は警備の者が見回りするので、騒いでいるサイトがあったりした場合は、警備の者に言ってくれれば注意しますから」と言われました。←これは、素晴らしい対応ですね!(21時に寝てしまったので、警備の方が見回りに来てくれたかもしれませんが、確認しておりません(´^o^`)゚。)
夕ご飯は、たこ焼きにしよう!と用意してきたが、お昼を変な時間に食べたパパと娘が「夕飯食べなくていいや~」と言うので、仕方なくお菓子だけ食べましたよ…(・ε・` )
昼間は夏日で暑かったのに、陽が落ちると、急に寒くなってきた…暑いから焚き火持って来なかったけど、みんな焚き火してたね…まぁ、このキャンプ場、焚き火する為に来るような所だものね~。
寒いので、そうそうにテントに入って21時に就寝。
丁度、21時頃から小雨がパラついて、降ったり止んだり。
朝、気温20℃。涼しい~っていうか寒いわ。うどんを食べました。
寒いので、車に入ってた、インスタントラーメンも食べました。
8時からパン、パンっていう花火みたいな音が響きはじめました。昨日も音が聞こえましたが、近くに射撃場があります。気になる人は、このキャンプ場はダメかもしれませんね…
食べたらサッサと撤収して9時過ぎにはチェックアウトしました。
その日の夜、家でたこ焼きリベンジ
久々に行けて良かった~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
来月の連休も、今度は連泊で行く予定です。→お次のキャンプレポはこちら
このブログの情報は、2020年6月現在の情報です。
≪ライターa≫