2018/4/7(土)
行ってきましたよ!「アウトドアデイジャパン 2018 東京」
今年で数回目、毎年天気にあまり恵まれないイメージですが、今年は少し小雨がぱらつき、突風もありましたが、なんとか持ちこたえましたね。
10時過ぎに到着して、早速パパとは別れて行動しました。(パパ目線のレポは、パパに書いてもらいます)
キャンプ道具に興味があまり無く、物欲の無いママは、娘と色々体験をしました(o’∀`o)
とりあえず1週ぐるっと回ってみました。出展社側も来場者も年々増えて来てますね~。
では、まず1つめの体験です。「ネイチャークラフト」
ネームプレートや写真立てがありましたが、娘はネックレス(300円)を選択。簡単です。ボンドで好きな物をくっつけていくだけ。こういうのが娘は大好きです。
素敵なネックレスができましたー(o’∀`o)
2つ目は金属探知機で「宝探し」
お姉さんが事前にコインを仕込んでくれて、それを金属探知機で探します。
ボールかお菓子をもらえます。娘はボールを選びました。
お次は「ラフティング体験」です。行列に30分くらい並びました(;^ω^)
最後グルグル回されるので目がまわりそうになりました。
最後は「ビクトリノックス・ジャパン」でブーブー笛を作りました。
マジックで色を塗って、そこをナイフで削っていきます。
ちょっとまだ力が足りないので、殆ど親がやっちゃった!
完成品。ブーブー鳴って面白いです。
いつも帰り道どこに寄って行くか迷います。今年は娘の希望で原宿へ。
子どもたちに大人気のスクイーズ。スクイーズショップに行きました。°˖✧☻໌♡☻ັ✧˖°
このイチゴは全てスクイーズです。イチゴの香りがします。これが一番お気に入り。(*^v^*)
原宿で買ったスクイーズ達
娘の好きな有名ユーチューバーさんが行っていたらしい時計のところ。
レインボーわたあめ、とっても可愛い!!
娘は「原宿に住みたい~」と言う程、原宿を満喫していました。
《ライターa》
コメント
こんにちは!
先日はコメントありがとうございました!
ご夫婦でブログやられているんですね!!
アウトドアデイジャパン満喫されたようですね!
原宿も…w
北関東辺境住みの私にとって、東京は遠過ぎるので未経験です…
なにかキャンプ道具は買われたのですか??
すずパパさん、コメントありがとうございます。(*^▽^*)
アウトドアデイジャパンでは、キャンプ道具は買っていません(笑)
何しに行ってるのか~(笑)
ブログは夫婦でやっておりますので、よろしくお願い致します。
《ライターa》
こんばんは(^ ^)
イベント楽しかったですね〜。
うちはモノづくりはあまりせず、ゲームなどはやってました。
私がキャンプギア全部見たかったので、全然時間が足りなかったですw
パパとはとても話が合う予感がします(^ ^)
原宿は女の子の聖地ですから、そっちも楽しかったでしょうね〜w
みーこパパさん、コメントありがとうございます(´∀`)
イベントも多かったですよね!
やってみたいのはあっても、行列に並びたくないので
諦めたものがたくさんありました!
みーこパパさんと、うちのパパは話が合いそうです(笑)
《ライターa》