1日目(裏磐梯スキー場)はこちら
2018/1/21
朝、温泉に入り、朝食を食べて9時頃チェックアウトしてスキー場へ。
今日は「沼尻スキー場」
住所:福島県耶麻郡猪苗代町大字蚕養字沼尻山甲2855-434
昨年も何度も来たお気に入りのスキー場。
リフト料金
1回券 500円 回数券 5000円
どんぐり券 1000円(未就学児も必要)
5時間券:子ども2700円 大人3700円 シニア(50歳以上)2500円
1日券:子ども3200円 大人4200円 シニア(50歳以上)2500円
※未就学児はリフト代無料
☆イベント
毎月第3日曜日(1/21・2/18・3/18)は、スキーこどもの日で、未就学児はどんぐり合衆国入場券が通常1000円 → 無料、小学生はリフト1日券+どんぐり合衆国入場券が通常4200円 → 2000円です。
今日は、どんぐり合衆国入場券、娘は無料でした!!
初心者、子どもにおすすめの第3リフト(どんぐり券に第3リフト代は込みになっています)
主に、こちらでスノボーの練習をしました。
リフト側の端にソリコースができていました。
今日は、もう1つのイベントで「キッズネイル&カラーセラピー」がありました。
ネイルに娘は大喜び!!
ママはカラーセラピー。直感で色を選んでいくんですが、ブルー&グリーン系になりました。その色で、自分がどういう性格とか傾向とかを判断するそうです。
イベントを終えて、最後はスキーをしました。
娘は最初、ちょっとスキーの滑り方忘れてて、なかなか滑れなかったんですが、最後の方、転ばないで滑れるようになってきた頃に下に到着。
自分でも思ったより滑れなかったようで「もうスキーやりたくない」と言っていましたΣ(-∀-;)
次は2週間後!!
《ライターa》
コメント
こんにちは(^^)
2日間たっぷりスキーとスノーボードいいですね~。
ハッピーチケットでお得に、温泉にも入って…
というのを味わってしまうと、キャンプしながらは苦行ですねw
もうすこしお子さんが大きくなって、作業を分担できれば…ですね。
娘さんスキーは苦労したみたいですね。
初滑りのスノーボードはどうでしたか?
みーこパパさん、こんにちは(^▽^)/
そうなんです。スノボー&キャンプも考えてみましたが、
やっぱり厳しいかな~と思いました(-_-;)
スノボーは、ちょっとしかやっていませんので、
まだ「滑れた」という感じではなく、
「流れている」っていう感じですかね~( ´∀` )
「スノボー嫌」って言われないように
スローペースで練習させたいと思います。
《ライターa》