
キャンプレポNo.18橘ふれあい公園(2017年末キャンプ)
年末キャンプへ行ってきました。 千葉県の無料キャンプ場 無料なのに芝で炊事場も結構ちゃんとしてます。
3人家族+1匹のアウトドア記録
年末キャンプへ行ってきました。 千葉県の無料キャンプ場 無料なのに芝で炊事場も結構ちゃんとしてます。
団地の中にある火とアウトドアの専門店iLbf(イルビフ)さんに行ってきました。 以前、雑誌で紹介されているのを見て、気になっていたお店でした。 みーこパパさんの「ヨダレ乾燥注意報!薪ストーブ探検記」を拝見しまして、ちょうど三郷のIKEAに買い物に行く予定だったので、ついでに寄ってきました。
うちの2台のストーブの話。 IWATANIの家庭用のストーブと武井バーナー、パープルストーブを使用していましたが…
冬のキャンプを始めた元年ですので、日々勉強しながら入れ替え戦をしています。 先日の冬キャンプで改良する点をブログにしましたが、一酸化炭素中毒がやはり気になり暖房も大切ですが、テント内での厚着が効果的で安全だと先輩ブロガーさん達に教えていただきました。
今年スノーボードに初挑戦する6歳の娘へのスノーボード選びについて。
年末に年内最後のキャンプに行くつもりですが… さて、どこに行こうか迷っています。年末は休みのキャンプ場が結構多いですね… 場所選びはママに任せて自分はどうしたら寒さをしのげて快適にキャンプできるか考えております。
冬キャンプに必要な暖房器具。 「入れ替え戦その3」の記事でも書きましたが、 バタバタとネット上のレビューなどを見て購入したのが…
一応、動画も撮りました。 ビデオカメラを変えたので、うまく撮影できませんでしたが、投稿します。
キャンドル作りを体験しました。 帰りに温泉、餃子!
12月クリスマスシーズンにおすすめのキャンプ場です。 電源も一部あるし、コテージもあります。 そしてイルミネーションとイベントが楽しい~❤