2016/5/3-5
朝8時15分出発! 常磐道、北上。
友部JCTまでは、少し渋滞があったが、その後は、いわきまで空いていた。
途中、ご飯食べて、12時30分頃到着。
福島県いわき市川前町上桶売小久田73−3
TEL:0246-84-2288
チェックイン:12:00 チェックアウト:11:00
●オートキャンプ(電源付き) 全13区画 AC電源と水道が各サイトごに設置されています
1区画 ¥3,450 大人1名 ¥330子ども1名 ¥220
●フリーサイト:テント1張 ¥1,050 大人1名 ¥330 子ども1名 ¥220
今回、私たちは、フリーサイトを利用しました。
携帯電波よし。荷物搬入時、車乗り入れ可。少し遊具あり
1泊1080円 大人1人(1日):320円 2泊3日で計:3440円(※2016年5月当時)
宿泊棟のお風呂 大人1人300円
今回はフリーサイトNo.10(トイレ、炊事場の一段下)
No10~14のところに贅沢にテント1つ設営させてもらったので、広々~!ハンモックで遊ぶ
今日も夕飯は、定番!?のハヤシライス&デザートのスイカ
トランプをして21時就寝
2日目 7時起床 朝ご飯食べて、車で20分の「リカちゃんキヤッスル」へ
無料でドレスを着れます。道順に沿って歩くと、リカちゃんを買う所へ・・・
紫色の髪のリカちゃんを買いました(^^;)(2542円)
ドレスや小物を選んで、オリジナルリカちゃんを作れます。キャンプ場に戻り、遊具で遊ぶ
2日目の夜ご飯はBBQ
今日もキャンプ場でお風呂に入り、トランプをして21時就寝。
夜中、トイレに起きたら、満点の星空だった☆☆☆
3日目11時30分にキャンプ場を出て、帰りがてら「いわき・ら・ら・ミュウ」へ
わんぱくひろば(50分入れ替え制で一人200円)いっぱい遊んで、帰りました!
キャンプ場は、結構寒かったよ~。でも、楽しい3日間でした!
このブログの情報は、2016年5月現在の情報です。
《ライターa》