
国営武蔵丘陵森林公園(埼玉県遊び場)
4/29 キャンプ2日目。キャンプレポはこちら。 娘の遊び場として、キャンプ場を予約した時から、ここに行くと決めていた場所です。
4/29 キャンプ2日目。キャンプレポはこちら。 娘の遊び場として、キャンプ場を予約した時から、ここに行くと決めていた場所です。
2018/4/28-30 堂平(どうだいら)天文台「星と緑の創造センター」キャンプ場 住所:埼玉県ときがわ町大字大野1853 標高:876メートル
2018/4/22(日) なぜか、大分でマラソン大会へ出場してきました。
毎年恒例のアウトドアデイジャパンに行ってまいりました。ママと娘とは別行動ですので大変助かります。(人*´∀`)
2018/4/7(土) 行ってきましたよ!「アウトドアデイジャパン 2018 東京」 今年で数回目、毎年天気にあまり恵まれないイメージですが、今年は少し小雨がぱらつき、突風もありましたが、なんとか持ちこたえました。
我が家に新しいキャンプ道具が仲間入りしました。 昨年、武井君を我が家のキャンプスタイルにはまだ早いと思い早々に手放しました。
3月中頃から2週間、新潟県に出張にいっておりました。 新潟県の中でも燕三条駅の周辺にホテルをとりました。燕三条でピーンとくる方はキャンプ歴が長い方が多いと思います。燕市と三条市は金属加工では今や世界一と思います。
ブログを始めたのは、これが目的と言っても過言ではない!! 「城里町総合野外活動センター ふれあいの里」のブロガーに当選しました!!! 嬉しいヾ(o≧∀≦o)ノ゙
2018/3/31-4/1の日程で 「大子広域公園オートキャンプ場 グリンヴィラ」に行く予定でした…
昨日に引き続き沼尻スキー場へ どこのスキー場にするか迷っていたけど、ここが一番娘にとって滑りやすいスキー場なので、今シーズン最後、ここでヒモなしで練習しようと早朝パパと作成会議をして決めました。